現代人は、
驚くほどのスピードで毎日を生きている。

 

素早く判断し、
周囲を気にかけ、
間違えないように気を配りながら、
次から次へと物事をこなしていく。

 

時には、
気の利いたことも言わなきゃいけないし、
それができなければ「もっと鍛えないと」と自分を責めてしまうこともある。


私もそんなふうに過ごしてきたし、

仕事をするうえでは、
スピードと機転で利益を生み出すことが求められる場面もある。

 

でも、世の中にはそのペースが合わない人もいる。

もし無理に合わせて苦しくなっているなら、
思いきって全く違うベクトルで生きてみるのもひとつの方法だと思う。

 

ゆったりと愛でるように、
自然体で、
自分の感性を大切にしながら、
目の前の人や場面に丁寧に向き合っていく。


その空気感や優しさは、

その人にしか出せないもので、
それがふと誰かの心を癒したり、
忙しい人たちの心にそっと灯る光になったりすることもある。

 


速さだけが正解じゃない。

いろんな生き方があっていい。

そんなことを、
最近あらためて感じた私の独り言。