6月 2, 2025 | 舞の独り言
舞の独り言 みなさん、こんにちは。 いかがお過ごしでしょうか? 毎日忙しくて疲れるし、 かと思えば暇でもなんだか疲れる…。 不思議ですよね。 なんでなんでしょう。 これ、ちこちゃんに叱られながら教えてもらいたいくらいです(笑) さてさて、 そんな私はというと、 最近、色彩検定の勉強をしています。 配色がわかれば、 お洋服のコーディネートもしやすくなるし、 ブログにも活かせそうだな~と思いまして。 もともとセンスに自信がない私ですが、 少しでも感性を磨きたくて、...
5月 29, 2025 | 舞の独り言
まいの独り言 なりふりかまわず、 がむしゃらに走り続けてきた私。 最近は、ちょっとだけひと休み。 「自分を大切にすること」を、 今ようやく学んでいるところです。 そんな私を、 いつもそっと後押ししてくれる仕入れ先の担当者N氏と、 サポーターN氏。 おふたりとも本当に優しくて、 悩んだり落ち込んだり、 気弱になっている私に、 いつもこう声をかけてくださいます。 「まいさん、たかが服ですよ。」 この一言で、 ふっと肩の力が抜けるんです。...
5月 9, 2025 | 舞の独り言
現代人は、 驚くほどのスピードで毎日を生きている。 素早く判断し、 周囲を気にかけ、 間違えないように気を配りながら、 次から次へと物事をこなしていく。 時には、 気の利いたことも言わなきゃいけないし、 それができなければ「もっと鍛えないと」と自分を責めてしまうこともある。 私もそんなふうに過ごしてきたし、 仕事をするうえでは、 スピードと機転で利益を生み出すことが求められる場面もある。 でも、世の中にはそのペースが合わない人もいる。 もし無理に合わせて苦しくなっているなら、...
4月 25, 2025 | 舞の独り言
皆さま、こんにちは。 いかがお過ごしでしょうか。 最近は、 あたたかくて過ごしやすい日が増えてきましたね。 さて、私のお店ではとういうとーー ありがたいことに、 連日すごい勢いでお洋服が旅立っていっています。 「飛ぶ鳥を落とす勢いって、こういうことかも…!」と、 ちょっと驚いているほどです。 でもこれ、 私の力ではなく、 仕入先の担当W氏のおかげなんです。 W氏の経験と、商品を見抜く目利きの素晴らしさ。 さらに、...
4月 22, 2025 | 舞の独り言
昨日、ちょっと笑っちゃうことがありました。 仕事でぐったり疲れてしまって、 晩ごはんは王将でテイクアウトすることに。 両親は「せんびる」の地下駐車場に停めた車で待機。 私は時間を見計らって王将に行き、 駐車場で合流する段取りでした。 …のはずだったんですが。 駐車場に着いてみると、 あるはずの場所に車がない! 「え?どこ行った??」と財布ひとつでひたすら駐車場をさまよう私…。 しばらくして、 母が迎えにきてくれました。...
4月 2, 2025 | 舞の独り言
最近、ハマっていること。 仕入れ先でのこと。 担当者がデスクにいないと、 ちょっとワクワクします。 1階から6階まであるのですが、 まるで「ウォーリーを探せ」みたいな気分で、 何階にいるのか予想しながら探しに行くんです。 そして、 予想通りの階・場所にいたら…… やったー!ビンゴ!(笑) なんだか楽しくなってしまいます。 電話で「何階ですか?」と聞けば済む話なのに、 この一人遊び、 やめられない今日このごろです。...